コトリ治療院&ハンドドリップ
- シンポ
- 7月3日
- 読了時間: 4分
更新日:7月10日
皆さん、こんにちは!
今日も始まりました!
コトリノ木ブログです☆
最近はまた暑い日が続いていますね
この前は突然の雷雨もきて
天気がコロコロ変わったりもするので
皆さんも天気の変化や
体調には気をつけてくださいね

毎月、最終木曜日は
阿見町にあるスーパーの
「タイヨー」の三階の
阿見町町民活動センターで
ハチドリが運営するコトリ治療院が
健康のお話とマッサージを
無料で開催しています
コトリノ木メンバーは
行かせていただいているのですが
どなたでも参加できますので
ご都合が合えば是非
遊びにきてくださいね
鍼灸マッサージ師の佐々木先生から
身体についてのお話を聞けるのと
1人1人身体のチェック&
マッサージをしてもらえます

私が参加したときは
マインドフルネスのお話を
聞きました
健康や身体について
新しい知識をいただけるので
とても楽しいと思います!
そして身体チェック&マッサージは
有料級!!(笑)
これが無料です!!
凄い!!(笑)
自分の身体を知る
とても良い機会だと思うので
是非、お気軽に遊びに来て下さいね
詳しくは阿見町町民活動センターに
お問い合わせください♡
コトリ治療院
TEL 080-3506-9082(10:00~17:00)

ここからは新しいメンバーさんの
ハンドドリップ挑戦を
お届けします!
コトリノ木では興味のある方には
ハンドドリップをスタッフが
一から丁寧に教えています
何度でも聞いて
安心してチャレンジしてもらえるので
少しでも興味のある方は
是非チャレンジしてみてください☆

水でポットの扱い方も
教えてもらえます!
手首を動かさないのがポイントです!
今回はコトリノ木メンバーに
なってまだ二ヶ月ぐらいなのに
すっかりムードメーカーになってくれた
(いつも盛り上げてくれてありがとう!)
Y君のハンドドリップをお届けします!

Y君は積極的にハンドドリップに
挑戦してくれています
左利きなので皆と勝手が違うと
思いますが凄く飲み込みが早い!!
コトリノ木期待のエースです!!(>v<)/

私も最初は水で
ドリップのやり方を学びました
ポットの扱い方や身体の使い方が
全然分からない、無知からの
スタートだったので
すごく緊張したのを覚えています
「ハンドドリップって何?」からの
スタートでした(笑)
でもスタッフさんが優しく
何度でも教えてくれるので
安心してチャレンジできました!!
自分でドリップできるようになると
コーヒーを飲む時も
また違う気持ちで飲むようになり
面白かったです
今では家で親にも
私がドリップしたコーヒーを
飲んでもらっています
「まさか新人スタッフTが
淹れたコーヒーを飲む日がくるなんて!」と
よく親からは驚かれます(笑)
就労支援コトリノ木ではいろいろな経験
成長があります(*^^*)
どんな自分になれるのかは
自分次第!!
是非、ご興味のある方は一度
美味しいコーヒーを飲みに
遊びにきてくださいね!

コトリノ木では一から皆で
丁寧に心を込めて作っている
手作りのオリジナルブレンドコーヒーも
販売しています♪
焙煎した豆の状態でも
買うことができますので
自分でドリップされる方は是非一度
コトリブレンドの豆で
ドリップしてみてくださいね
ドリップバッグや夏にピッタリの
水出しコーヒーのウォーターバードも
販売中!!
是非一度コトリブレンドを
飲んでみてくださいね♡
通販サイトはこちら↓

6月のお仕事はイレギュラーが多く
なかなかピッキングのお仕事が
できなかったのですが
7月はピッキング強化月間予定です(笑)
コーヒーのお仕事も
もちろんあるので
コーヒーのお仕事ももちろん
頑張ります!!
暑い中、体調を崩す方も出てきているので
皆さんも身体には気をつけて
毎日、楽しんで過ごしましょう♪
それでは、また来週!
新人スタッフTでした!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コトリノ木では随時、見学、体験受付中です!
とてもアットホームな場所なので
是非お気軽に一度
遊びにきてみてください☆
そしてコトリノ木自慢のオリジナルコーヒーも
飲んでみてくださいね
一度飲んだら他を飲めなくなるという噂の(笑)
コトリノ木自慢のコーヒーやグッズはこちらから↓
TEL 080-5527-2717 (担当 タカダ)
コメント