top of page
検索

自由過ぎる女神

  • asai-kazu
  • 2019年12月3日
  • 読了時間: 1分

どもっ、サビ管浅井です。

今日は、七時過ぎから野菜セットを作って、その後に、すばる工房。


今日のすばる工房は、ヤマモモとインド茜での染め物でした。

ヤマモモを銅で定着。もう少し緑っぽくなるかなという予想でしたが、鮮やかな黄色になりました。先日は、鉄で定着して黒っぽくなってましたから、定着液で大きく色が変わって面白いですね。

インド茜は、鮮やかな朱色って感じですね。シルクの生地だと更に鮮やかに。


と言っても、本日、一番最初にうけたのが、塩原先生がガチャガチャで買ってきた「自由過ぎる女神」。「氷河期の僧侶」も笑えます。最近のガチャガチャのフィギアは、よくできてる。


というか、塩原先生の遊び心が素敵です。ほんわかした雰囲気のすばる工房を、ぜひ、体験してみてください。







 

 
 
 

Comments


©2018 by 就労継続支援B型事業所 コトリノ木. Proudly created with Wix.com

bottom of page