top of page
検索

畑の活動

シンポ

こんにちは、 コトリノ木スタッフの髙田です。 いよいよ今年も残すところ1カ月。 NPO法人ハチドリで管理する畑のひとつ、 阿見町のヤーコン畑ではヤーコンの収穫がはじまりました。



来年の4月にスタートする就労継続支援B型事業所<コトリノ木>の活動場所として 阿見町に3つの畑を借りていますが、 最も長いものでは間もなく4年目を迎えようとしています。

このヤーコン畑では阿見町の名物である

ヤーコンをメインで育て、加工品を作り、販売するということを目的にしています。

実は、すでに漬物「ヤーちゃん漬け」として商品をひとつ開発をしているのですが、 こんどはまったく違うものに生まれ変わります。




それは…




それは…



次の機会にお話ししたいと思います。笑

何ができるかはもうしばらく先のお楽しみにしていてください。



コトリノ木では、 利用者のみなさんの個性に合わせて できるだけ楽しくできる仕事や活動を ご用意していきたいと考えています。

来春までの準備の様子を 少しずつご紹介していきますので 引き続きご覧ください!




ボランティアでOさんがお手伝いに来てくれました🌈


 
 
 

Comments


©2018 by 就労継続支援B型事業所 コトリノ木. Proudly created with Wix.com

bottom of page