top of page
検索


コトリノ木デザイン部(仮)
コトリノ木では、 広告制作室も主催する私タカダがアートディレクターとなって デザインすることもお仕事として積極的に取り入れていきます。 と思っていたら、阿見町役場から 8月に行われる障害者のためのスポーツイベントに出す賞品を...
シンポ
2019年4月27日読了時間: 1分


施設外でのう・ご・き♡
どもっ、サビ管浅井です。 今日は、施設外での動きを紹介します。様々な体験は、就労するのに大きな糧になりますよ。 まずは、弁当。いやいや、違いますね。 (まあ、腹ごしらえは大切だし、この弁当の調理や、割りばしの袋のハンコ押し、ラベル張りなども作業となります。これは、ハスノ実で...
asai-kazu
2019年4月26日読了時間: 1分
コトリノ木は、禁煙とさせていただきます。
お世話になっております。 サービス管理責任者の浅井と申します。 大変申し訳ないことではありますが、コトリノ木は禁煙とさせていただきますので、ご協力のほど、よろしくお願いします。 もちろん、喫煙の習慣がある方は登録できないというわけではなく、建屋内や敷地内、また、住宅地である...
asai-kazu
2019年4月26日読了時間: 1分


水耕栽培、猫草200円、ハーブなど400円いかがっすか?
どもっ、サビ管浅井です。(タイトルが間違っていました。編集して猫草の値段を300円から200円に変更しました。値引きじゃなくて、元から200円です。) 猫草が、どうも人気のらしく、「こりゃどうも、いっぱい作るようだっぺね。」となりました。(「」内は、茨城弁で、「こうなってく...
asai-kazu
2019年4月25日読了時間: 1分


火曜日のすばる工房
昨日は県立医療大学の塩原先生の作業体験の日でした。 昨日は染め物で、玉ねぎの皮を使って布を染めました。 絞りをするのに、縫い物をされていらっしゃる方も。 仕上がりが楽しみですね。 ゴールデンウィーク来週30日も開催します。 5月の17日は藍染の予定です。...
シンポ
2019年4月24日読了時間: 1分


イチジク来た~~~~!!
どもっ、サビ管浅井です。 ついに来ましたよ。イチジク。え~っと、実?つぼみ?よく分かんないけど、食べるとこですよ。早い話が。なんていうかは、各自、ネットで検索しておくように。 ねっ?ねっ?指先の大きさから、ウズラの卵ぐらいの大きさまで、来てますよ。良かった~~、浅井が畑に入...
asai-kazu
2019年4月22日読了時間: 1分


高齢者施設訪問
どもっ、サビ管浅井です。 本日は、ギターを持って、龍ヶ崎にある高齢者施設へ。 とても楽しく演歌や童謡を歌いました。 そして、美しすぎるトランぺッター女子が参加。 許可をもらうのを忘れたので、顔を隠してるのが残念。 アイドルのようでしたよ。...
asai-kazu
2019年4月21日読了時間: 1分


第97回なんでもかんでも相談
どもっ、サビ管浅井です。 今日は、かすみがうら市社会福祉協議会主催の、なんでもかんでも相談に参加しました。 http://www.kasumigauracity-shakyo.or.jp/ 毎月第三土曜日に開催される相談会。昨年度は、相談件数が、100件を超えました。かすみ...
asai-kazu
2019年4月20日読了時間: 1分


草刈り、草刈り、草刈り
どもっ、サビ管浅井です。 今日は、とにかく草刈り。ボランティアの参加もあり、とにかくこき使い、草刈り。 初めて、ミーコ♂監督は来ないなぁと思っていたら、やっぱり表れて、おら~~サボってんな~~と言わんばかりに長い鳴き声を上げながら近づいてきました。...
asai-kazu
2019年4月19日読了時間: 1分


ハミルトンでのお茶会
どもっ、サビ管浅井です。 (今日から、サービス管理責任者を省略します。) 本日は、水戸市内のログハウスレストランハミルトンの敷地内にある、リーフをお借りしてお茶会を開催しました。 これから、毎月第三木曜日の14時から16時に開催します。...
asai-kazu
2019年4月18日読了時間: 1分


昨日のすばる工房
どもっ、サービス管理責任者の浅井です。 昨日は、蘇芳(スオウ)を使っての草木染めでした。 色もきれいで、すばる工房からコトリノ木に帰って、みんなに自慢したら、大好評。 (和紙の名刺は、冷凍ブルーベリーで先週染めた物) もしかしたら、この色が、コトリノ木ブランドの染め物の定番...
asai-kazu
2019年4月17日読了時間: 1分


デザイン講習
どもっ、サービス管理責任者の浅井です。 我がコトリノ木は、弁当屋、相談屋、デザイン屋が手を組んで開設された就労支援事業所です。 野菜販売や袋詰め、草木染め手ぬぐいの販売だけでなく、チラシや名刺のデザイン、LINEスタぷ販売なども目指します。...
asai-kazu
2019年4月17日読了時間: 1分


本日もすばる工房開放します。
本日もすばる工房を開放しています。 どうぞよろしくお願いします。
シンポ
2019年4月16日読了時間: 1分


やべっ、猫草が売り時だけど・・・
どもっ、サービス管理責任者の浅井です。 ここの所、暖かくなってきましたね。ここの所暖かくなってきましたね。土日を挟んで、水耕栽培のハーブや野菜が目を出し始めました。 ハーブの成長が早いのは、若干、徒長気味に。部屋の中に入れておいたのせいですね。急いでベランダに出しました。こ...
asai-kazu
2019年4月15日読了時間: 1分


最近の出来事
先週は、 特別支援学校から先生がお見えになり、 6月から1週間、学生さんが実習に来てくださることになりました。 皆さんが、色んな実習先で良い体験ができるといいなと思います。 木曜日は 利用者の方と信子さんと3人でイベントの出し物の打ち合わせや、...
シンポ
2019年4月14日読了時間: 1分


最近の出来事
4月からご利用の方がいらっしゃいます。 昨日は酵素玄米とネルドリップの店ハスノ実にて 箸入れのお仕事があり、作業していただきました。 今後もハスノ実に限らず、いろいろなお店や企業と連携して お仕事をしていただけると思います。 これからもお仕事内容をアップしていきたいと...
シンポ
2019年4月12日読了時間: 1分


それっ、種ハラですってば
どもっ、サービス管理責任者の浅井です。 今日は、野菜集荷ステーションに伺いました。いつもの、ジャガイモを袋詰めする作業ではなく、ナスの袋詰め作業でした。 ナスを二本、袋詰めして、テープで止める作業です。ジャガイモと違って、ナスの皮は袋とくっついてしまうので、一度新聞紙にくる...
asai-kazu
2019年4月11日読了時間: 2分


草木染め、すばる工房~~
どもっ、サービス管理責任者の浅井です。 本日からコトリノ木すばる工房の草木染めが始まりました。 今日は、冷凍ブルーベリーをに出して、豆乳で処理したガーゼ風のハンカチを染めました。 何が何だか分からないので、適当に輪ゴムで縛って、後先考えずに意図で縫い、ブルーベリーの色素が溶...
asai-kazu
2019年4月9日読了時間: 1分


ハスノ実の弁当
どもっ、サービス管理責任者の浅井です。 今、ハスノ実の弁当をいただいています。 今日は、たらの野菜あんかけと酵素玄米の弁当です。 シバ漬け、シバ漬け、野菜のあえ物、カボチャの煮物がついています。 とても美味しいですよ。 ハスノ実 http://hasunomi.asia/...
asai-kazu
2019年4月8日読了時間: 1分


春の訪れ
紫アスパラが顔を出しました。 数年後に期待ですな。 (写真がピンボケ。カメラの腕も、数年後に期待ですな。)
asai-kazu
2019年4月6日読了時間: 1分
bottom of page