asai-kazu2019年1月16日1 分打合せ開催どもっ、サービス管理責任者の、どもっ、浅井です、どもっ。 今日は、管理者、サービス管理責任者、指導員、ボランティアで、今後のことについての打ち合わせを行いました。 たま~~には、浅井も真面目なこともしているんですよ。 畑での作付け、利用者の募集、イベントへの参加、見学・体験...
シンポ2019年1月15日1 分パンフレットを配りに行きます。管理者の軽部です。 来週からいろいろな場所へ、パンフレットを配りに行きたいと思います。 ご興味のある方がいらっしゃいましたら、郵送か配布させていただいた場所などのご案内させていただきます。 またパンフレットを置かせていただける場所やお店などございましたらご連絡ください。...
asai-kazu2019年1月15日1 分ごきげんファーム茎崎様、いらっしゃいっ!! 2019.1.15(火) どもっ、サービス管理席んしゃの浅井です。 (ちょっと緊張して、「サービス管理責任者」すら、キーボードで打てなくなっちった。) 今日は、今日は、ごきげんファーム茎崎の皆さんが、見学にいらっしゃいました。...
asai-kazu2018年12月24日1 分クリスマスイブでも作業体験軒先のスペアミントとアップルミントが復活してきました。冬を超え、もう少し成長してきたら、畑にもっていこうと思います。 どもっ、サービス管理責任者の浅井です。 本日も体験者を一人お迎えして畑仕事。 その様子は、フェイスブックページで → https://www.faceboo...
asai-kazu2018年12月18日1 分コトリノ木 見学・体験 どもっ、浅井です。 本日も、コトリノ木に体験希望の方が見えました。 午前中は、里山イチジク畑の石拾いをし、そこの大家さんとお茶を飲みながら談笑しました。 その後、ハスノ実の弁当(500円)をいただき・・・あっ、弁当の写真を撮るのを忘れた。...
シンポ2018年12月1日1 分畑の活動こんにちは、 コトリノ木スタッフの髙田です。 いよいよ今年も残すところ1カ月。 NPO法人ハチドリで管理する畑のひとつ、 阿見町のヤーコン畑ではヤーコンの収穫がはじまりました。 来年の4月にスタートする就労継続支援B型事業所<コトリノ木>の活動場所として...